【特徴】
★ 20代~40代が活躍中!
説明会実施済み,外国籍OK,40歳以上推薦OK,土日休み,リモートワークOK
当社のWeb広告事業「 ACCESSTRADE 」のデータ分析をお任せします
▼データ分析対象となるプロダクト 成果報酬型広告 「ACCESSTRADE」
当社の主幹事業である広告事業のサービスです。成果報酬型のWeb広告を中心に展開しています。
尚、広告事業以外にも当社ではメディア事業があり、多くのネットメディアを運営しておりますので、将来的にはメディア事業のデータも分析対象となる予定です。
▼主な業務内容
配属先である「データ戦略推進室」では、ACCESSTRADEのトラッキング結果のデータ(月間数億を超えるCookie情報や各種広告配信データなど)を利用し、
・意思決定の質と速度の最大化(BIツールの運用などデータ活用の仕組み化)
・データで新たな価値をビジネスに届けること
これらを推進・実現することでACCESSTRADEの市場価値を高めていくための仕組みを提供しています。
今回、募集する職種の主な業務としては「データで新たな価値をビジネスに届ける」ための分析業務と、それに関わる業務全般となります。
プランナー職と一緒に問題設定から統計や機械学習問題への落とし込み、統計や機械学習活用方法の設計、PoCと実運用における各種対応までを担当していただきます。
▼業務フロー
1.プランナー職からの依頼や事業部関係者からの直接の依頼に対し、ヒアリングなども行いながら解くべきビジネス問題を明らかにしていきます。
2.データはACCESSTRADEのデータ分析基盤であるGCP上に存在します。各々に与えられる分析環境からアクセスし、解くべき問題への分析的アプローチを行います。
3.分析結果を非分析者が理解しやすいように可視化し、関係者に隔週に一度の頻度で進捗を報告。具体的な活用がイメージできるように1〜6ヶ月の間にリプランを行います。
4.:関係者間で合意を取った後にデリバリーする仕組みの構築も行いPoCで検証をし、最終的にエンジニアと協同しながら実運用に向けた構築と運用をします。
▼分析例
・提案または戦略に関するデータ分析
→統計的因果推論による施策の効果検証 など
・ACCESSTRADE運用業務の効率化のためのデータ分析
→営業が行っている見積もり業務の時系列解析を用いた自動化
→機械学習を用いた異常検知による売上創出の機会損失の検知
→自然言語処理によるカテゴリ自動分類 など
ID:aHi2304

募集内容
募集職種 | 国内最大規模の広告事業のデータを分析するデータサイエンティスト募集! /データサイエンティスト / 20代~40代が活躍中!(勤務地:東京都新宿区) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 年収 5,000,000 ~ 7,500,000 |
給与詳細 | 想定年収:500万円〜750万円 ※これまでの経験、給与を十分に考慮して決定致します。 ※賞与 年2回(6月、12月) ※昇給・昇格 年2回(1月、7月) ※試用期間3か月(条件変動なし) ※固定残業手当は月40時間該当分(超過分は翌月給与で精算) ▼年収500万の場合 月給:345,850円 基本給:264,000円 定額残業手当:81,850円 (月40時間分) ▼年収750万 の場合 月給:516,150円 基本給:394,000円 定額残業手当:122,150円(月40時間分) |
待遇・福利厚生 | 福利厚生◇テレワーク・在宅OK ◇出社時の交通費全額支給(70km圏内に限る) ◇服装自由 ◇資格取得支援 ◇福利厚生サービス(えらべる倶楽部)加入 ◇社員持株会制度あり ◇時短勤務制度あり ◇社内無料マッサージあり ◇表彰制度「IS HEROES」 ◇社内公募制度「ISジョブチャレ」 ◇時短勤務制度あり ◇社内相談窓口あり ◇社内禁煙、ビル内に専用の喫煙室あり ◇シッター補助制度(ポピンズシッター)提携 |
勤務時間 | フレックスタイム制 コアタイム 10:30~16:30 標準労働時間:8時間 |
休日・休暇 | 完全週休2日制 ◇ 年間休日120日以上 ◇ 夏季休暇 ◇ 年末年始休暇 ◇ 有給休暇 ◇ 慶弔休暇 ◇ リフレッシュ休暇 ◇ 産休・育休制度あり |
勤務地 | 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル8階 |
応募要項
法人・施設名 | 株式会社インタースペース |
---|---|
応募条件 | 応募条件▼必須要件 ・PythonやRを使った分析・モデル作成・可視化の経験が3年以上 ・SQLによるデータベースの操作経験が3年以上※BigQueryの操作経験もあると尚可 ・基礎的なLinuxの経験と知識 ・実案件でデータ統計・機械学習・数理最適化などを使って課題解決した経験 ▼歓迎要件 ・事業/ビジネスを理解した上で、分析・提案ができる ・論文の調査やその論文を読解して再現できる ・クラウドを使った分析業務の経験 ・Kaggleまたはその他競技プログラミング参加経験 ・統計検定2級以上の資格を保有 ▼求める人物像 ・素直さ、協調性、コミュニケーション能力がある方 ・ゴールからの逆算思考で、周りのメンバーと積極的にコミュニケーションを取りながら、主体的に物事を進める推進力がある方 当社は事業会社なので行った分析がビジネスに貢献ができなければ意味がありません。また、事業に貢献する方法は決まった答えがあるわけではないので、事業・ビジネスを理解し解くべき問題の優先順位をつけながら課題解決できる。内容によってチームメンバーも巻き込みながら進めるなど自ら考え行動できる方と共に成長していきたいと考えております。 |
試用期間 | 試用期間3か月(条件変動なし) |
募集人数 | 1名 |
選考プロセス |
お寄せいただくご希望の条件、ご職歴の情報を基に、担当コンサルタントからマッチングを行います。マッチングの結果、面談や企業への推薦といった具体的なサポートをご提供させていただきます。 ※ご応募は企業への応募ではなく、当社転職支援サービスへのご登録となります。 ※当転職支援サービスは、完全無料です。 ※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますので、予めご了承ください。 |
備考 | 東京都 新宿区 新宿区西新宿2-4-1新宿NSビル8階 本社勤務。転勤はございません。 |
掲載開始日:2023/04/16

この求人の取り扱い担当者 | 有限会社 葦エージェンシー ※当求人は上記によるお仕事紹介サービス(無料)での求人紹介になります。 |
求人状況 | 当求人は、最新の求人状況・内容と異なる可能性があります。 お問合せいただければ、現状の求人についてコンサルタントが確認し、お伝えさせていただきます。 求人がない場合は、ご希望の条件に合わせて、お仕事のご紹介をさせていただきます。 |
---|