【特徴】
★ 20代~40代が活躍中!
説明会実施済み,外国籍OK,40歳以上推薦OK,土日休み,
プライムまたは準プライム(日鉄ソリューションズ、伊藤忠の両親会社経由)で、テレコム領域案件が複数あります。そのいずれかの案件で上流工程から携わり、パートナー会社とチームを組んでPLあるいはPL候補として対応していただきます。
具体的な案件としては携帯電話・スマートフォンの帯域制御やパケット通信量のチャージ・制御システムなどがあります。通信キャリア特有の技術、一般的には触れられない技術を扱うことができ、マネジメント能力だけでなく技術力を高めるのにも最適なポジションです。
基盤系の技術も習得できる環境で、特に最近ではクラウド基盤を活用しているため、AWSなどに興味があり実際の現場でスキルアップしたい方にもマッチします。
その他、AIやIoTなど、最新技術の案件を担当するケースもあり、リーダーとして技術・マネジメント両面でメンバーを引っ張りながら自身の成長・活躍を期待しています。
以下は案件の一例です。
◆テレコム系アプリケーションシステム開発
要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体・結合・総合テストの上流~下流まで担当します。
社内での一括開発と社外での準委任体制下での開発支援があります。
・バッチプログラム:Java
・画面プログラム:Java(Web、GUI)、PHP
・OS:Linux系(サーバ)、Windows(クライアント)
・データベース:MySQL、Oracle
・保守業務
顧客からの調査・問い合わせ対応を担当します。
アプリケーションシステム障害対応(状況把握、原因切り分け、障害復旧、障害報告)
【プライム比率】
30%プライム案件
【担当フェーズ】
案件次第(上流~下流)
【案件規模】
10~50人月/3~6カ月
【チーム規模】
産業2部22名
∟部長(40代)
∟グループリーダー3名
∟メンバー18名
【強みや特色】
テレコム系の案件を継続して20年以上続けています。お客様が求める24時間365日稼働のシステムに対して、設計開発の実績があり、その実績を買われて案件を任されています。テレコム案件を通じて一般ユーザーにサービスを展開しているため、自分が作ったシステムを自身や家族が使うなど、身の回りで使われていることにやりがいを感じられます。なかなか触れることのできないテレコム内の仕組みやシステムを使ってサービスを作るので、興味がある方にとっては面白いと感じられるはずです。
【チームの雰囲気】
同社社員については顧客とのやり取りがあるので人当たりの良い人が多いです。また、技術方面の関心が高い人も多いです。客先では開発ベンダーとして、技術的なプロフェッショナルの立場からPJ推進を求められます。
目安として30代であれば、チームを率いてPLとして客先で案件対応をしていただくことが想定されます。
その先はPMとしての成長を期待しております。
ID:aHi2304

募集内容
募集職種 | 産業2部エンジニア(PL・PL候補/通信・テレコム案件/AWS・最新技術の活用) /PM・PL,SE・PG / 20代~40代が活躍中!(勤務地:東京都中野区) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 年収 5,000,000 ~ 8,500,000 |
給与詳細 | 想定年収 : 500 万円 から 850 万円 【月給制】 ・月給 : 25 万円 ~ 50 万円 ・賞与回数 : 年2回 ・昇給 :年1回 ・残業手当 全額支給(1分単位) 【モデル年収】 課長クラス/月給42万円~50万円/年収700~850万円 主任クラス/月給31万円~34万円+残業代/年収600~660万円 メンバークラス/月給24万円~29万円+残業代/年収440~560万円 年齢モデル(年齢給ではないためあくまでも参考値) 35歳課長クラス/月給43万円/年収730万円 30歳主任クラス/月給32万円/年収610万円 25歳メンバークラス/月給27万円/年収520万円 |
待遇・福利厚生 | 福利厚生・交通費(全額支給) ・住宅手当(3~4万円/月(月払いまたは半期払い)) ・ワークライフバランス支援手当(年間5万円のカフェテリアプラント) ・会員制割引サービス(ベネフィット・ワン) ・同好会活動支援(釣り、有酸素運動、ゴルフ、写真) ・永年勤続表彰 ・業務表彰 ・確定給付企業年金 ・財形貯蓄制度 【働き方改革】 ・朝方勤務奨励制度 ・リフレッシュ9連休制度 ・福祉休暇(積み立て休暇制度) ・定時退社推奨活動 ・長時間勤務削減活動 ・年休取得奨励日 【会社イベント】 ・全社キックオフ(半期ごと) ・ホームカミングデー ・会社忘年会 ・製鉄所見学 ・グループ会社技術交流会 【教育制度】 ・新入社員研修 ・階層別研修 ・ITスキル研修(外部セミナー、グループ会社研修メニュー) ・ビジネススキル研修受け放題サービス(セミナー/Eラーニング) ・教育研修情報ポータルサイト ・資格取得報奨金制度 |
勤務時間 | 9:00-17:40 残業平均:29時間/月(2019年度) |
休日・休暇 | ・年間休日:120日(土日祝日、年末年始、創立記念) ・有給休暇:20日(初年度から) |
勤務地 | 東京都中野区中央1-38-1 住友中野坂上ビル12F |
応募要項
法人・施設名 | エヌシーアイ総合システム株式会社 |
---|---|
応募条件 | 応募条件【必須経験】 ・Webアプリケーションの設計開発の経験(主に言語はJava) ・Linux系のOSに関する知識 ・対顧客の提案経験。(PJ進行中の設計に関する提案レベルで可) ・サブリーダーまたはチームリーダー経験 【歓迎条件】 ・テレコム領域の経験。 ・新規技術に興味を持って追随できる方(クラウド、AIなど) ・基盤構築経験(オンプレミス、AWSなど) 【求める人物像】 現状、案件を統括するチームリーダーが少なく、社員一人一人が一つ以上の案件を請け負っています。体制強化のため、、自分でチームを率いるリーダーを求めています。一方で、リーダーではありますが、テレコム領域では技術的な部分が求められるため、設計開発で知識・経験のある方が望ましいです。即戦力としてリーダーができるかた、あるいは若手であればリーダーとして育つ見込みのある方を募集しています。 |
試用期間 | ※試用期間無 |
募集人数 | 3名以上 |
選考プロセス |
お寄せいただくご希望の条件、ご職歴の情報を基に、担当コンサルタントからマッチングを行います。マッチングの結果、面談や企業への推薦といった具体的なサポートをご提供させていただきます。 ※ご応募は企業への応募ではなく、当社転職支援サービスへのご登録となります。 ※当転職支援サービスは、完全無料です。 ※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますので、予めご了承ください。 |
備考 | 中野坂上本社(東京都中野区中央1-38-1住友中野坂上ビル12F)または都内顧客先 |
掲載開始日:2023/04/16

この求人の取り扱い担当者 | 有限会社 葦エージェンシー ※当求人は上記によるお仕事紹介サービス(無料)での求人紹介になります。 |
求人状況 | 当求人は、最新の求人状況・内容と異なる可能性があります。 お問合せいただければ、現状の求人についてコンサルタントが確認し、お伝えさせていただきます。 求人がない場合は、ご希望の条件に合わせて、お仕事のご紹介をさせていただきます。 |
---|