【特徴】
★ 20代が活躍中!
★就業経験不問
==========
■業務内容
・都市ガス工事
戸建住宅に都市ガスを送り込むための配管工事です。地中に埋まっているガス管を建設機械で掘り起こし、供給管をつないでガスを開通させます。ガス管の撤去作業、老朽化したガス管の取り替えもおこないます。
・電気工事
地中に埋まっているケーブルを建設機械で掘り起こし、電気を開通させる工事です。
ケーブルの撤去工事や取り替えもおこないます。そのほか、新しい道路の建設地に管を埋め、マンホール内部の点検、変電所内の作業も担当します。
■具体的には
【ガス工事】
・新たに配管したガス管にガスを通し、お客様がいつでも使用できる状態にします。
・不要になった管のガスを止め、ガス管の撤去工事
・古くなったガス管の取替工事
【電線工事】
・電線を通すための配管やマンホールの設置
・不要になった管路の撤去工事
・マンホール等の保安点検
■仕事の流れ
まずは事務所に集合し、当日の段取りを確認後に現地へ向かいます。設計図に合わせて道路を掘削します(ガス管や電線管の設置など)。再び管を埋めなおし、アスファルトを敷いて道路を元通りにします。その後は帰社して片付けや書類整理をします。エリアは事業所周辺がメインで遠出や出張はほぼ無いです。チームで仕事をするので、未経験者1人で現場を任せることは100%ありませんのでご安心ください!
■入社後は
1カ月目-ガス工事の現場体験業務/2カ月目 -電気工事の現場体験業務/3カ月目-トラックを運転できる『準中型免許』を取得/4カ月目以降-ショベルカーを運転できる『車両系建設機械』を取得します(取得支援制度あり)実務では、ガスまたは電気いずれかの現場で経験を積んでいきます。※社内資格や硫化水素危険作業主任者、地山の掘削及び土止め支保工作業主任者などの国家資格にもチャレンジしてください!
■やりがい
人々の生活を支えている電気とガス。お客様が豊かで安心な生活ができているのも技術者が整備や点検を行っているからです。
お客様が安心して利用している様子を見ると、大きなやりがいを感じます。
==========
募集内容
募集職種 | 技術職/地域密着創立40年/生活インフラを支え安心安全な暮らしを提供/工管理・設備・環境保全(勤務地:神奈川県横浜市磯子区) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 250万円 ~ 350万円 |
給与詳細 | 年収: 250万円 ~ 350万円 月給: 180,000円 ~ 260,000円 【給与備考】 【モデル年収例】 年収375万円 / 20歳 年収522万円 / 33歳 【残業備考】 時間外労働分についての割り増し賃金は追加で支給 |
待遇・福利厚生 | 賞与・昇給昇給:年1回 賞与:年1回の決算賞与あり 諸手当- 通勤手当,残業手当 福利厚生資格取得補助制度/寮(多摩事業所に独身寮)、社宅も可/保養施設(社員は無料で利用できます。)/横浜市勤労者福祉共済(ハマふれんど) 労災保険,雇用保険,厚生年金,健康保険 |
勤務時間 | 7:30 ~ 17:00 昼勤・夜勤のシフト制(実働8時間 / 休憩1.5時間) ・昼勤務 7:30~17:00 ・夜勤務 月間の4分の1 19:30~5:00 休憩時間: 90分 |
休日・休暇 | ★年間休日:85日 【休日】 シフト制 / - 【休暇】 年末年始,夏季休暇,有給休暇 |
勤務地 | 神奈川県横浜市磯子区洋光台5-7-14 ) |
応募要項
法人・施設名 | 光洋工業株式会社 |
---|---|
応募条件 | 応募条件・普通自動車免許 |
試用期間 | あり / 3ヶ月 / ■条件の変更項目あり 試用期間中は日給制となります。 |
選考プロセス |
お寄せいただくご希望の条件、ご職歴の情報を基に、担当コンサルタントからマッチングを行います。マッチングの結果、面談や企業への推薦といった具体的なサポートをご提供させていただきます。 ※ご応募は企業への応募ではなく、当社転職支援サービスへのご登録となります。 ※当転職支援サービスは、完全無料です。 ※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますので、予めご了承ください。 |
備考 | ・横浜営業所(神奈川県横浜市磯子区洋光台5-7-14) 神奈川県内を中心に活動します。 ・多摩事業所(東京都多摩市和田769-1) 多摩地域を中心に活動します。 |
掲載開始日:2023/02/15

この求人の取り扱い担当者 | 有限会社 葦エージェンシー | 求人状況 | 当求人は、最新の求人状況・内容と異なる可能性があります。 お問合せいただければ、現状の求人についてコンサルタントが確認し、お伝えさせていただきます。 求人がない場合は、ご希望の条件に合わせて、お仕事のご紹介をさせていただきます。 |
---|